銀ブラ

今日は銀ブラして、INAXギャラリーチェコキュビズム建築とデザイン 1911-1925」→ggg「09 TDC展」→本屋というコース。INAXギャラリーgggも無料でラッキー。キュビズムの方は、建築もキュビズムも良く分からないけど、幾何学模様と重厚なレリーフが重なった何とか銀行の写真が良かった。プラハという都市は中心地からドーナッツ状に開発が進んだので、1910年代のキュビズム建築に行き当たるためには観光客で賑わうゴシック建築群を超えて、かなり外側まで歩かないといけないらしい。チェコ行きたい。
TDC展は大賞が中村勇吾氏ということでアレでしたが、展示の点数も多くヴァリエーション豊かで楽しめました。タイポ系のポスターデザインみたいのが面白かった。
そしてまた本屋で散財。林檎先生のはロッキンオンってことで写真が多かったので、主に写真の収集用に・笑。森達也のやつは映像も文章も正確には森達也の作品では無いのでいっぱい喰わされた感がありましたが、映像(テレビ東京で放映されたメディアリテラシーについての番組)はまぁまぁ良かったです。ただ文章が(恐らく)ほぼ番組blogみたいなのの転載で内輪ノリな感がしてイマイチ。田原総一郎森達也の対談も分量が少な過ぎて中途半端な印象。