大塚愛とm-floに見る

なんでこの二つ並べるかって言うと、ユーモアなんですよね。特にアレンジにおいて。曲の良さもあるし、好きな曲も嫌いな曲もあるけれども、なんかこう全体に漂う「シリアスなだけじゃないぞ」的ムードが良いなぁと、最近思いました。(実際の所は分からないけれども)絶対スタジオでバカみたいに笑いながら作ってるぞ、っていう。カッコつけてるだけのHIPHOP(J-RAP?)とか、妙にアーティスト気取りの女性歌手なんかが腐る程いる中で、それがあるだけで聞こうって気になるではないですか。ね誰とは言わないけど、中島美嘉とかさ。好きだけどさ・笑。まあm-floは置いておいても、大塚EYEがどれだけアレンジに絡んでいるのかは分かりませんが、そのアレンジを本人が許容してるのは事実だし、っていうかむしろそういうプロデュースワークとアーティストのルックスとかも含めて今の日本の歌謡曲録音作品だと思うんで。良いじゃないですかねぇ?なんか。
個人的に、90年台から続いてたビーイング系のおもろくないのと、アメリカのパクリのパクリみたいな何かばっかりだった日本の歌謡シーンに風穴を開けたのがモーニング娘。だと思っていて、その一点だけでもつんくの功績ってデカイと思います。本人がどうなのかは別にして、状況として。明らかに「ラブマシーン」以前と以後っていう感覚が自分の中にはあるんですが。
蛇足でm-floHIPHOPかどうかっていう問いに、B-Boyじゃない私が答えるならば、あの全然レイヤーしないビートの打ち込みは絶対にヒップホップだね、とセカチュウ*1

*1:「世界の中心で愛を叫ぶ」をこう呼ぶらしいと教えてもらいました